音高・音大受験

【昭和音楽大学アートマネジメントコース】幅広いジャンルの現場を学んだ学生23名の集大成に密着!出演した「かのんぷ♪」のインタビューも!

昭和音楽大学 アートマネジメントコースって…?  昭和音楽大学 音楽学部 音楽芸術運営学科 アートマネジメントコース(以下:アートマネジメントコース)は、1994年に開設され、国内の大学で最も早くからアートマネジメント教...

【学生とプロが一緒に作るコンサート】音楽劇《天岩戸》公演に潜入!洗足学園音楽大学の学生が0から考えた、子どもたちに届けたい演奏会とは…?

2022年11月28日(月)に横浜みなとみらいホールの大ホールで上演された音楽劇《天岩戸》。なんと、洗足学園音楽大学の学生が0から企画と制作を行っています!今回は、特別に公演後にインタビュー!音楽劇《天岩戸》の演出の雨森...

【音大を目指す者は必読】”ソルフェージュ”を制するものは受験を制する!?基礎向けの本から藝大の授業で使用されている教科書まで、紹介しちゃいます!〜基礎編〜

パート1:基礎向けの本 今回は高校1,2年生、そして中学生のみなさんにお届けします!1から音楽を勉強する方や、楽器を始めたばかりの方にもオススメです! よーし!音大合格を目指して、勉強するぞ〜! むむっ。音大受験ってまず...

【おとぺディア編集部が語る】藝大受験って実際どうなの?あまり知られていない入試について語る。

謎に包まれし、東京藝術大学。 最近ようやくメディア露出が目立ちはじめたものの、それまではオープンキャンパスも無く、まるで要塞のようだった。受験生の自分にとってはまたそれも魅力的ではあったが。 そんな藝大受験(2012-1...

【ドイツ・リューベックからお届け】リペアマンの学校から藝大へ方向転換。約3ヶ月で合格した秘訣は「カラオケで毎日受験ごっこ」

2018年東京藝術大学を卒業後、広島交響楽団ホルン奏者を経て、現在はドイツ・リューベックにて留学中の鈴木一裕(すずき かずひろ)さん。 多角的な視点と経験を持つ鈴木さんのお話を3回に分けてお届けします。 第1回『R...

【ドイツ留学 Vol.1】東京藝大3年生の時にヨーロッパへ飛び込んだヴィオリストの生活は”のんびり”?

はじめまして!私はドイツのデトモルト音楽大学で4年間ヴィオラを勉強していた辻菜々子です。 初回は、音楽留学の最初の難関でもある先生探しと入試に関すること、そしてデトモルトでの留学生活の2つのテーマについて、ご紹介します!...